3Dプリンタ 3Dプリンターで赤道儀を作る KenkoのSkyExplorer SE-GT102Mは経緯儀のセットで, これはスカイウォッチャーのAZ-Go2と同じもののようです.スタックする前提なら経緯台で十分な気もしますが,やっぱり赤道儀はあこがれますよねぇと思いつつ,Print... 2024.10.13 3Dプリンタ星をみています
3Dプリンタ AstroArchをラズパイ5にインストールし,望遠鏡とCMOSカメラを制御して電子観望に入門したい(その4) 相変わらず曇っています.望遠鏡とCMOSカメラ その4前回, 電子観望用の望遠鏡として FMA180 pro とCMOSカメラとしてZWOの ASI585MCを購入しましたが, ガイドの練習,実験用に望遠鏡とカメラもいるかなと思い立って, ... 2024.10.13 3Dプリンタ星をみています
3Dプリンタ MMU2Sレシピ編 MMU2Sレシピ編*原稿は書いていたのですが,アップロードをサボっていてだいぶん古新聞で,有用性がわかりませんがアップしておきます.Prusa MK3S -> MK3S+ -> MMU2S アップグレード その1Prusa MK3S -> ... 2023.03.20 3Dプリンタ
3Dプリンタ Prusa MMU2設定 MMU2S運用準備*原稿は書いていたのですが,アップロードをサボっていてだいぶん古新聞で,有用性がわかりませんがアップしておきます.Prusa MK3S -> MK3S+ -> MMU2S アップグレード その1Prusa MK3S -> ... 2023.03.17 3Dプリンタ
3Dプリンタ Prusa MK3S -> MK3S+ -> MMU2S アップグレード その2 MMU2Sアップグレード*原稿は書いていたのですが,アップロードをサボっていてだいぶん古新聞で,有用性がわかりませんがアップしておきます.Prusa MK3S -> MK3S+ -> MMU2S アップグレード その1Prusa MK3S ... 2023.03.10 3Dプリンタ
3Dプリンタ MacOSX10.11上でXYZWareが起動できない場合の対処法 MacOSXが10.11にバージョンアップしてからずーっと3Dプリンタ ダヴィンチ用ソフトであるXYZWareでスライス時にエラーが起きて全く使えない状況になりました.具体的には「Slicing failed」"Slicing exited... 2016.09.18 3DプリンタdavinciMacOSXダヴィンチ
3Dプリンタ VMWare上でXYZWareが起動できない場合の対処法(改善版) 以前ちょっと取り上げたMacOSXにVMWareを入れ,その上でWindows 8 or 10をインストール, そのOS上でXYZWareを使うための覚書の改善版です.前回の紹介からMaxOSX 10.11.4XYZWare 2.1.4(M... 2016.05.16 3Dプリンタdavinciダヴィンチ
3Dプリンタ VMWare上でXYZWareが起動できない場合の対処法 ちょっとマニアックな話ですが,MacOSXにVMWareを入れ,その上でWindows 8 or 10をインストール, そのOS上でXYZWareを使うための覚書です.環境はMacOSX 10.11.3にVMWare8.1.0をインストール... 2016.03.22 3Dプリンタdavinciダヴィンチ
3Dプリンタ 続・XYZware 2.1.2 でスライス中にエラーが起こる XYZware2.1.2でスライス中にエラーが起こる問題ですが,MacOSX上ではXYZWareが10.11.3に対応していないようで,現状解決方法はなさそうです.一方,VMWareでXYZwareが起動しない問題は原因がわかりました.どう... 2016.03.14 3Dプリンタdavinciダヴィンチ