Teru

スポンサーリンク
CNC

CNCキットCNC2417を購入してみました

先月の独身の日に,前から気になっていた中国製CNCキットを購入してみました.私が購入したのはCNC2417でよく見かけるCNC2148よりちょっと変わっているようです.  以前, MDX-15や自作CNCで基板加工をやってみたのですが,高い...
未分類

Maker Faire Tokyo 2018 ありがとうございました

おそくなりましたが,Maker Faire Tokyo 2018でブースに来ていただいた皆様ありがとうございました.本当に多くの方に見に来ていただきとても嬉しかったです.  今年で3回目の出展になりましたが,Twitterでリツイートしてい...
未分類

Maker Faire Tokyo 2018に出展します

2年ぶり3回目になりますが,Maker Faire Tokyo 2018 に出展します.  今年も浮上式リニアモーターカーを改良して出品する予定です.  2016年は「カーブが曲がれるようにする」をコンセプトに出展しましたが,回路設計が今ひ...
未分類

ArduinoでパワーMOSFETを使ってみる その2

はじめに ごぶさたしております. 以前はLEDを負荷としてArduinoでパワーMOSFETを使う方法を紹介しましたが, 今回はコイルやモータなどのインダクタを負荷としてパワーMOSFETを使ってみます. 負荷にインダクタを用いる場合,還流...
アジャイル

カンバンツールtaigaをWindows上のVirtualboxにインストールして外部PCからアクセスする

Taigaはオープンソースのアジャイルかんばんツールです. プロダクトバックロブの管理や,スプリント,かんばんなどの管理をサポートしてくれます. できてしまえば簡単なのですが,結構苦労したのでできたのでインストールメモを書いておきます. (...
未分類

こんにちはTWELITEその2(開発環境を揃えてテストプログラムを動かしたい)

前回に続きTEWLITE 今回は開発環境を揃えて,サンプルプログラムを書き込みます. 基本的にはなんでも良いのでしょうが,メーカー推奨のeclipseを使います. C/C++の開発しかしないので こちらのサイトのにある をクリックしてソフト...
未分類

こんにちはTWELITEその1(シリアル通信とファームウエア書き換えをOSXで行いたい)

ArduinoでパワーMOSFETを使ってみるのその2の前に割り込み企画 この連休中はセンサーの値を無線で飛ばしてLCDで表示したくてTWELITEはじめてみました. とりあえず以下の3つを入手 TWELITE DIP(DIP基板用TWEL...
未分類

ArduinoでパワーMOSFETを使ってみる その1

ごぶさたしております 今回はArduinoでパワーMOSFETを駆動します. まずはArduinoの電源制限の復習.本家Arduino.ccのこちらをごらんください 簡単にまとめると VCCが5Vの時,ArduinoのI/Oピンで流せる最大...
Kicad

Kicad Mac版のpcbnewでメニューが表示されない件

昨日のエントリに書きましたが,Kicadさんとおつきあいを始めました.(何回めだろう) はじめMac版のKicadを使って練習していたのですが,いろいろ問題があり挫折してWindows版に浮気しました. pcbnewでメニューが表示されない...
Kicad

Kicadで基板作成はじめてみました.

前回のMakerFaireで基板作成する際にKicadに乗り換えようかなと思っていたのですが,結局納期優先でEagleで処理をしました. 少し余裕ができたのと,また必要にかられたのでKicadへの乗り換えを始めています. 使用したバージョン...
スポンサーリンク