ご無沙汰しております
まじめに働いていたので工作がおろそかになっています
今日は, モータードライブインバーターの電流測定を行うためにハイサイドカレントセンスICを試してみます
ICとしては入手しやすい秋月で手に入るLT6106CS5を使いました http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07300/
残念ながらDIPのパッケージはほぼ手に入らないのでSOT-23をピッチ変換基板を使って
DIP化しブレッドボードで試験します.
(今日は手元に0.95ピッチ変換基板が無かったので0.65ピッチ用基板を無理矢理使いました)
実態配線図は次の通りです.
変換基板は適当な図面を作るのが面倒だったので, 6ピンのものを代用しています.
LT6105は5ピンで, 通常のパッケージの6ピンの位置に5ピンがきますので, 実態配線図でも変換基板の6ピンから配線を出しています.
測定電圧のゲインはRout/Rinで決まりますので, 上述配線図(10kΩ/100Ω)では100倍です.
実際の負荷で試せばいいのですが,まずはお手軽に動作実験をしてみます.
上述の回路図では, 負荷抵抗として100kΩをArduinoの5Vに直結しています.
シャント抵抗としては100Ωを入れています.
このため電流は49.95uAです(電源は正確に5Vではないのですがいまはおいておきます)
この条件の場合, シャント抵抗の電圧降下は4.995mVです.
これを100倍にしてAD変換で読み込みます.
テスターでの読みは0.497Vですので,
LT6106CS5はほぼ想定通りの動きをしているようです.
次にArduino内蔵のAD変換を使うことにします.
スケッチは下記の通り
シリアルモニターに読み値を返します.
int val=0;
void setup(){
Serial.begin(9600);
}
void loop(){
val=analogRead(0);
Serial.println(val/1024.0*5.0,6);
delay(1000);
}
結果は
0.483398
です.
あいませんね...
これはオペアンプでバッファ入れなくてはいけないコースでしょうか.
今日はこのくらいにしておきます.
コメント